RX-121-1 ガンダムTR-1〈ヘイズル改〉(強襲形態)[Gundam TR-1 [Hazel Custom]]《A.O.Z》
開発系譜
●開発元 |
━ |
●機体
RX-121-1 ガンダムTR-1〈ヘイズル改〉 強襲形態
┃
●機体バリエーション |
設定/機体再現についてのメモ
キットを使った素組再現
「HGUC 1/144 ガンダムTR-1[ヘイズル改]&ガンダムTR-6用拡張パーツ」(シールドブースターが2枚必要)
「HGUC 1/144 RGM-79Q ジム・クゥエル」(左手銃持ち手のみ使用)
以上2キットにて形状再現可能。
※色再現をする場合複数キットを使い各パーツの色を合わせる必要あり。
※シールドブースターは他キットの余剰パーツで出やすいので流用でも可。
形状はキットそのままで再現可能。
本体は説明書そのまま組み上げ、両手にライフル/シールドブースターを取り付けて完成。
※写真は別キット同士の組み合わせになります。
公式画像は全て著作権元(※バンダイ等)の著作物です。引用/転載の基準については著作権元に準じます。
当サイトは商品の紹介の為に画像は引用させてもらっていますのであしからず。
画像等に直接著作表記のない公式画像については画像下に著作表記を記載します。
2020年12月14日1:34 午後|機動戦士ガンダムAOZ(宇宙世紀)シリーズ / MS / ADVANCE OF Z-ティターンズの旗のもとに / 試作機|コメント(0)
« MS-06J ザクII 砂漠仕様 | RX-121-1 ガンダムTR-1〈ヘイズル改〉高機動形態・サブアーム装備型 » |
質問や意見、サイトに対する要望等あったら書き込んでください。