ガンダム登場機体TOP
機動戦士ガンダムシリーズに登場するMSやMA、戦闘機などなどを一覧で表示しています。
詳細ページではその機体のキット化再現に必要な情報と、その情報がより詳しく掲載されている資料の一覧、再現に必要/お薦めなキット一覧、設定カラーキット一覧、関連する限定カラーキット一覧を掲載しています。
このリストは探している機体の情報を明確化し、ガンプラ再現/改造に際して必要な情報がどの資料に載っているのかを記載するのが目的です。
※MS全機体掲載のため表示に時間がかかります。完全表示までしばらくお待ち下さい。
新着登録機体一覧
MSJ-121 デミトレーナー(チュアチュリー・パンランチ専用機)
RX-124HR/AD ガンダムTR-6〈ウーンドウォート〉アドバンスド・フライルーII形態(バーザムレッグ仕様)《A.O.Z》
RX-121-1+FF-X29A ガンダムTR-1〈ヘイズル・ラー〉 第二形態 武装強化仕様
FF-X29A Gパーツ[フルドドGアーマー]クルーザー巡航形態(2機合体状態)
FF-X29A Gパーツ[フルドドGアーマー]実戦配備仕様 クルーザー巡航形態(2機合体状態)
RX-124 ガンダムTR-6〈ウーンドウォート〉ギガンティック形態
RX-124 ガンダムTR-6〈ハイゼンスレイII・ラーII〉 実戦配備仕様 クルーザー巡航形態
RX-124 ガンダムTR-6〈ハイゼンスレイII・ラーII〉 実戦配備仕様
RX-124 ガンダムTR-6〈ハイゼンスレイII・ラー〉 実戦配備仕様 クルーザー巡航形態
RX-124 ガンダムTR-6〈ハイゼンスレイII・ラー〉 実戦配備仕様
RX-121-3C ガンダムTR-1〈ハイゼンスレイ・ラーII〉クルーザー巡航形態
RX-121-3C ガンダムTR-1〈ハイゼンスレイ・ラーII〉
RX-121-3C ガンダムTR-1〈ハイゼンスレイ〉 実戦配備仕様
RX-124 ガンダムTR-6〈ハイゼンスレイII・ラーII〉テールバインダー増設型 クルーザー巡航形態
RX-124 ガンダムTR-6〈ハイゼンスレイII〉テールバインダー増設型
MS-06F ザクII F型[ククルス・ドアン専用機] 《THE ORIGIN》
RX-79[G] 陸戦型ガンダム パラシュートパック装備 [Gundam Ground Type Parachute Pack]
RGM-119 ジェムズガン[フォーアベンジャー隊所属・一般機]
RX-78XX ピクシー[初期配備型]〈ガンダム・ピクシー〉
YMS-09D ドム・トロピカルテストタイプ[ミア・ブリンクマン専用機]
RGM-79S ジム・スパルタン[レナート・ジェルミ専用機]
GNY-001 ガンダムアストレア(プロトGNシールド運用試験タイプ)
GNY-001 ガンダムアストレア アヴァラングギア シグナス(プロトアヴァラングギア)
GNY-001 ガンダムアストレア(プロトGNハイメガランチャー装備型)
GNY-001F GNHW ガンダムアストレアTYPE-F GNHW
GNY-001F ガンダム アヴァラングアストレアTYPE-Fダッシュ
GNY-001XB ガンダムアストレアTYPE-Xフィンスターニス
RX-78XX ピクシー〈ガンダム・ピクシー〉[リリス・エイデン専用機]
MS-06E ザクII (狙撃型)[ヘレナ・ヘーゲル専用機]
MS-06JK ザク・ハーフキャノン[ミア・ブリンクマン専用機]
MS-06G 陸戦高機動型ザク[アルマ・シュティルナー専用機]
OZX-GU01ALOB ガンダムL.O.ブースター[ロッシェ・ナトゥーノ専用機](エルオーブースター)
※MS全機体掲載のため表示に時間がかかります。完全表示までしばらくお待ち下さい。