機動戦士ガンダムUC episode EX2 獅子の帰還

掲載に関するお問い合わせは当店Xまで
書籍情報
シリーズ | |
---|---|
URL | |
発売日 | 2020/07/21 |
ページ数 | |
定価 | 640円 |
編集 | |
出版社 | |
著作者 |
メーカー説明(全文または抜粋)
“ラプラス事変”終結後、リディ・マーセナスの胸中には渦巻く様々な疑念…。メガラニカの行方、バナージ・リンクスの生死…。そんなある任務中、突如として部隊から離脱し共和国へ向かうリディ。彼の目的とは!?
MS資料としての解説
機動戦士ガンダムUCのラプラス宣言後~機動戦士ガンダムNTまでの間の話。
全体的にMSを描き慣れていない感が強く、戦闘シーン他MSの描写はどの機体なのか微妙に判別しにくい所あり。
アレンジなのか、違う機体なのか、間違ってるのかもわからず、いまいち要領を得ないので各読者の判断に委ねたいところ。
巻末設定画等は掲載なし。
◆気がついた各内容について記載。
・全体的に色の描写や設定画はないものの戦艦のゼネラル・レビルの描写があるのでレビル艦隊と推測して一部はレビル仕様機を関連付け。
・ジオン共和国のMS描写部分で、ハイザック・カスタムと記載があるものの左肩のアーマーがハイザック。アレンジなのか間違ったのか不明。一応当サイトでは公式設定画のある小説版ハイザック・カスタム共和国仕様機を関連付け。
・5章あたりにて正体不明のMAが登場。作者ツイッターにてビグ・ルフと判明。[参考リンク]アレンジがかなり濃いのでビグロ含め同型機かすら判別不可能。特徴である宇宙船とMAの合体という部分のみ一致。
・最終章にて腕部がオリジナル仕様になったガンダムMk-IIが登場。サプレッサー同様に腕部取替式との発言があるものの、取替方式等一切不明。腕部はシルヴァ・バレトだが肩部がオリジナルのようで該当する機体に思い当たるところなし。情報求む。
機動戦士ガンダムUC 関連資料一覧
ウェブサイト 機動戦士ガンダムUC MSV 公式サイト
ウェブサイト 機動戦士ガンダムUC RE:0096 公式サイト
コミック 機動戦士ガンダムUC テスタメント 01
コミック 機動戦士ガンダムUC テスタメント 02
ウェブサイト 機動戦士ガンダムUC 原作ノベル 公式サイト
コミック 機動戦士ガンダムUC 星月の欠片 01
コミック 機動戦士ガンダムUC 星月の欠片 02
ウェブサイト 機動戦士ガンダムUC[ユニコーン] 公式サイト
資料情報提供板
各資料のレビューや登場した機体等、資料に関する情報提供をお願いしています。
未掲載の続巻の情報や関連する資料の掲載/調査希望などもありましたらコメントください。