※表示や入力項目の再調整等行っていることがあるので注意。
機動戦士ガンダムF90

書籍情報
商品を探す
MS資料としての解説
U.C.0120頃の話で「機動戦士ガンダムF91」の前日譚として設定されたスピンオフ作品。
F9シリーズの試作機であるF90のテスト部隊「第13実験船団」と火星独立ジオン軍(オールズモビル)との衝突「第一次オールズモビル戦役」を書く物語。
MS資料としてはMSのアレンジ描写も少なく資料として優秀。
劇中のみ登場の「AMS-119 ギラ・ドーガ改(シド・アンバー機)」を始め、オリジナル仕様の機体が多いのが特徴。
設定があまり定まっていなかった時代のものでオールズモビルのMS郡も「フォーミュラー戦記」に登場するRFシリーズとはデザインが違い原型機に近い構造で登場。
後に展開された「機動戦士ガンダムF90FF」の作中にて「機動戦士ガンダムF90」にて起こった戦いである「第一次オールズモビル戦役」の機体は初期型RFシリーズの機体であると設定された。
描き味は80~90年代の漫画なので人によっては好き嫌いがあるかもしれません。
機動戦士ガンダムF90 関連資料一覧
コミック 機動戦士ガンダムF90
コミック 機動戦士ガンダムF90FF 01
コミック 機動戦士ガンダムF90FF 02
コミック 機動戦士ガンダムF90FF 03
コミック 機動戦士ガンダムF90FF 04
コミック 機動戦士ガンダムF90FF 05
登場MS一覧
火星独立ジオン軍(オールズモビル) OMAX-03RF RFアッザム
火星独立ジオン軍(オールズモビル) OMS-06RF RFザク(初期型)
火星独立ジオン軍(オールズモビル) OMS-07RF RFグフ(初期型)
火星独立ジオン軍(オールズモビル) OMS-09RF RFドム(初期型)
火星独立ジオン軍(オールズモビル) OMS-14CRF RFゲルググキャノン(初期型)
火星独立ジオン軍(オールズモビル) OMS-14RF RFゲルググ(初期型)
火星独立ジオン軍(オールズモビル) OMS-15RF RFギャン [RF Gyan]
火星独立ジオン軍(オールズモビル) OMS-90R ガンダムF90[火星独立ジオン軍仕様機]
最近閲覧した資料
2017年9月25日8:20 午後|コメント(0)
カテゴリ:機動戦士ガンダムF90 / メディアワークス / 機動戦士ガンダム(宇宙世紀)シリーズ / コミック / 中原 れい
質問や意見、サイトに対する要望等あったら書き込んでください。