ガンプラ マクロスプラモ ポケモンカード コナンTCG ワンピースTCG ドラゴンボールTCG Flesh and Blood TCG MTG TCG 蟲神器 TCG

ビルドストライクを組む!組立編(頭部・胸部)

さて、前回「開封編」に引き続きビルドストライクの組立に取りかかろうと思います。
説明書通りに組み立てていくとしましょう!

どうやら胴体→頭→腕→足→腰→武器→バックパックの順で作っていくようですね。
ではまず胴体に取りかかります!
と、その前に今回使う工具の紹介。

工具画像

『プラモデル用ニッパー』と『モデラーナイフ』を使います。
ゲートカット用ニッパーとか精密に切れるニッパーもありますが、私はまだ買ってません。
なのでモデラーズナイフでゲート処理は代用です。
撮り方が悪くて自分の影が入ってしまいました(--;

では、早速ビルドストライクの胴体を作って行きます!

初めに使うパーツ。
胸部の後ろですね。

向きに気をつけて入れましょう。

続いて、胸部の前とフレーム部分。最近のはこんなに細かく分かれてるんですね~

素組でフレームと胸部本体でちゃんと色分け済。

続いて首部分と胸部の下、あと後ろのフレームですね。

絶妙にパーツが分かれて綺麗に色分けされている。

後ろのショット。バックパックの穴とかブースター部分も意外と凝ってますね。

最後に下半身との連結パーツ。

これで胸部は終了!
引き続いて、頭。ガンダムヘッドに取りかかります。

まずは細かいディテールの顔面から。
目の部分はデカールでの再現です。

2つを組み合わせた後は前後から頭を付けます。

組み合わせてからメインカメラの部分にデカール貼り。このデカールが一番小さくて貼りにくかった。

引き続き角。アンテナ部分に取りかかります。
ここで1つ、改造と言うほどではないですが綺麗に見える工夫。

HGUC系ではアンテナなど尖った部品は子供がケガをしないように丸くなっています。残しておくと不細工なので今回は画像の出っ張り部分を切り取ります。

これでアンテナも綺麗で見栄えも一気に上がります!残りも組んでしまいました。

安全のためとは言え、やはり見た目も大事ですから簡単な一工夫です。
切り取りはニッパーでもデザインナイフでもOK。
綺麗に切り取って後で簡単にヤスリかけしておくといいです。

これで頭部も完成です。
頭のパーツは小さいのでなくさないように注意。

後ろから見るとアンテナの処理がよく解りますね。

頭部と胸部はこれで完成!これだけでも十分見た目はいいですねw
説明書の手順としては「1」~「3」までしか進んでいません。
まだまだ先は長い!次はビルドストライクの両碗部を作って行きたいと思います。

関連の公式情報/素組まとめ記事(関連記事)


情報交換板

記事に関する情報や意見を自由にお書きください。

※コメントはモラル低下防止の為承認制です。他人が不快になるコメント等は避けましょう。 ※コメント反映は即時ではありません。



« »