![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HGUC V2アサルトバスターガンダム Twitter 素組 まとめ
ガンプラのランナーや武装一覧などの情報はガンプラ図鑑に記載。
HGUC 1/144 LM314V23/24 V2アサルトバスターガンダム 発売:2015/05/23 定価:2,200円
今回は新発売の本格的なコンパチキットV2アサルトバスターの素組まとめです(--b
バンダイのキットとしてはホントに珍しく、アサルトバスター、アサルト、バスターの3選択式のコンパチキットになっています。
ここまでしっかりコンパチ出来るのはこのキットが初めてかも?
と言うことで、3キット一気に組むことにしました(-m-b

3キットともなるとかなりの量になるのですが、ランナー全部積み重ねて配置して場所を確保していきました。
正直、大型キット並みの物量になるのでかなり時間が掛かりました(-m-;
内容としては、V2ガンダムのランナーが全て入っているのに追加して、V2アサルトバスター用のランナーをスイッチや専用ランナーでカバーしている感じです。
![]() |
![]() |
先ずは腰部からほぼ全ての構造が違うので作っていてなかなか楽しい!
作ってて気になった部分は、黄色(金色)に当たるパーツで、全部がアンダーゲートになっていました。
もしかしてこれ使ってなんかメッキキットでも出すのか?
![]() |
![]() |
胸部に関してはまったく違いはなく、V2そのままなのでサクサク組立て。
腕に関しても肩のみが違う感じです。
その他の違いはないので、ここだけ見るとかなり薄味な感じ(-m-;
![]() |
![]() |
全バックパックを組立てて素組終了!
アサルトとバスターのパーツは綺麗に分かれているので、アサルトバスターを作らずにアサルトかバスターどちらかを作る場合、V2ガンダムのキットがあればアサルトとバスターを両方とも組むことが出来ます(--b
あえて言うならアサルトバスターにはビームエフェクトランナーが付いてこないので3機作るなら「V2ガンダム×1キット」「V2アサルトバスターガンダム×2キット」あれば無駄なく作れます。

一応全て別々に紹介。
まず初めは、V2アサルトガンダム。
装備はバスターライフルにシールド。
バックパックはV2ガンダムのものをそのまま流用しているので背後はスッキリ。
![]() |
![]() |

次に、V2バスターガンダム。
こっちはほぼ、V2ガンダムが元になっていて、バックパックと一部装甲などを取り替えたのみの形状。
手持ちの武装もV2のライフルです。
![]() |
![]() |

そしてラスト。
V2アサルトバスターガンダム。
設定上としても、アサルトとバスターのパーツは別々に作られてはいるがたまたま装着部分が被らないようになっているとのことなので、全部載せしたむちゃくちゃな機体という設定らしいですw
ウッソが乗ることを前提とした機体らしいので無茶な設定なんでしょうね。
![]() |
![]() |

これでV2バリエーション総揃え。
これで最初の機体から装備バリエーションまで全て揃った形。

画質は悪いですが、最後にVガンダムバリエーションを総揃え。
とうとうここまで来ましたねぇ。
まさかHGUCでVガンダムが揃う日が来るとは思いませんでした。
あとは、セカンドVをプレバンでもいいんで出してくれるとすごく嬉しい(-q-。

詳細データ
組立に必須の工具 ![]() 組立時あると便利な工具 ![]() ![]() ![]() その他詳細情報はガンプラ図鑑に記載 |
|
情報交換板
記事に関する情報や意見を自由にお書きください。
« HGUC クロスボーンガンダムX1改 Twitter 素組 まとめ | HGBF ディナイアルガンダム Twitter 素組 まとめ » |
※コメントはモラル低下防止の為承認制です。他人が不快になるコメント等は避けましょう。 ※コメント反映は即時ではありません。