HGUC 1/144 バウ(量産型) Twitter素組レビュー仮まとめ
ガンプラのランナーや武装一覧などの情報はガンプラ図鑑に記載。
HGUC 1/144 AMX-107 バウ(量産型) 発売:2002/06/05 定価:1,400円
本記事アップ前のTweet直接まとめ。
本記事はいつも通りの形でここに加筆予定。
今日は量産型バウ組むぞバウ(ーーb
バウは組んだことあるが本編のやつはこれが初めて。 pic.twitter.com/vsNqUf6tS0— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年2月7日
量産型バウ腰部完成(ーーb
袖付にもバウはいたが確か腰のブースターがリバウなんだっけ?
ミキシングできるだろうけど色が赤しかないのが残念だよなぁ。 pic.twitter.com/fMD6znfMME— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年2月7日
量産型バウ下半身完成(ーーb
いわゆるナッター部分。
構造が簡単だから組みやすくていいわ。
シールも目だけだしな。 pic.twitter.com/H6YQDj5XrL— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年2月7日
量産型バウ胸部完成(ーーb
色がなかなか好きな感じw
黄色のパーツは初めてで新鮮(ーmー。 pic.twitter.com/nAIBtlF1lb— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年2月7日
量産型バウ両腕完成(ーーb
流石に今日量産型バウだけじゃ寂しいから後で更になんか作る。 pic.twitter.com/E06mkwMKEW— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年2月8日
量産型バウ本体完成(ーーb
肩のアーマーが素組だと緩いのはバウの気になるところよなぁ。
プロポーションは好きだし変形機構が変態チックでバウは最高だがw pic.twitter.com/B8iJiavaYw— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年2月8日
量産型バウ完成(ーーb
バウのシールドのつける位置を変えられるともっといいんだけどな。
後でアタッカーとナッター撮って終了。 pic.twitter.com/tbMBBWMUxe— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年2月8日
図鑑用のバウアタッカーとナッターも撮影完了。
明日にでも追加しないとな。 pic.twitter.com/NqAf1LkmG8— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年2月8日
詳細データ
|
組立に必須の工具 組立時あると便利な工具 その他詳細情報はガンプラ図鑑に記載 |
|
情報交換板
記事に関する情報や意見を自由にお書きください。
コメントを通報
不適切だと思う理由を簡単にご記入ください。
| « 【プレバン再販】「MG 1/100 RX-78-1 プロトタイプガンダム」「RG 1/144 ディアクティブモード 2次再販」の受付が本日開始! | 【プレバン新作】「HG 1/144 ガンダムフラウロス(厄祭戦時)」発売決定!本日13時予約開始! » |











![HGUC 1/144 F91 ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) [Mass Production Gundam F91 (Harrison Martin Colors)]](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/IMG_4281-200x200.jpg)
![HGUC 1/144 F91 ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機) [Mass Production Gundam F91 (Harrison Martin Colors)]](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/IMG_4298-200x200.jpg)
![HG 1/144 ZGMF-2000 グフイグナイテッド(量産機) [GOUF Ignited Mass Production Colors]](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/IMG_2689-200x200.jpg)
![HG 1/144 ZGMF-2000 グフイグナイテッド(量産機) [GOUF Ignited Mass Production Colors]](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/IMG_2704-200x200.jpg)
![HGUC 1/144 RGM-79 ジム & RX-77D ガンキャノン量産型(ホワイト・ディンゴ隊仕様)[GM & Guncannon Mass Production Type (White Dingo Team Custom)]](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/IMG_5988-200x200.jpg)
![HGUC 1/144 RGM-79 ジム & RX-77D ガンキャノン量産型(ホワイト・ディンゴ隊仕様)[GM & Guncannon Mass Production Type (White Dingo Team Custom)]](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/IMG_6007-200x200.jpg)
![HGUC 1/144 AMX-107 バウ [Bawoo] 5063141 4573102631411 0077626 4902425776262](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/IMG_9072-200x200.jpg)
![HGUC 1/144 AMX-107 バウ [Bawoo] 5063141 4573102631411 0077626 4902425776262](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/DSC_1124-200x200.jpg)
![HG 1/144 CAMS-03P エルフ・ブルック(量産機) [Elf Bullock Mass Production Type]](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/IMG_4210-200x200.jpg)
![HG 1/144 CAMS-03P エルフ・ブルック(量産機) [Elf Bullock Mass Production Type]](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/IMG_4228-200x200.jpg)
![HG 1/144 CAMS-05P マックナイフ(量産機) [Mack Knife Mass Production Type]](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/IMG_4188-200x200.jpg)
![HG 1/144 CAMS-05P マックナイフ(量産機) [Mack Knife Mass Production Type]](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/IMG_4205-200x200.jpg)
![HGUC 1/144 RX-178 ガンダムMk-II(ティターンズ)[Gundam Mk-II (Titans colors)]](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/IMG_0366-200x200.jpg)
![HGUC 1/144 RMS-106 ハイザック(連邦軍カラー)[Hi-Zack (Earth Federation Force colors)] 0137768 5060659 4573102606594 4543112377685](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/IMG_03831-200x200.jpg)













