HGUC 1/144 シャア専用ゲルググ Twitter素組レビュー仮まとめ
ガンプラのランナーや武装一覧などの情報はガンプラ図鑑に記載。
HGUC 1/144 MS-14S シャア専用ゲルググ 発売:2006/10/06 定価:1,500円
本記事アップ前のTweet直接まとめ。
本記事はいつも通りの形でここに加筆予定。
さて、今日は新作もないし積みの消化。
シャア専用ゲルググを作る(ーーb
ゲルググはかなり昔のキットだが出来が良くて好きなんよね。
しかしREVIVEももちろんしてほしい機体。 pic.twitter.com/kVRNcAbXAx— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月29日
シャア専用ゲルググ腰部完成(ーーb
写真じゃ少し色が鮮明になりすぎてるが、本来はもうちょっと濃い色。 pic.twitter.com/j1Uut3l7gH— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月29日
シャア専用ゲルググ下半身完成(ーーb
足裏と腰のブースターを再現してるところがいいよなぁ。
ゲルググはすごい機体だがバリエーションが少なくてほんとに残念。 pic.twitter.com/iBuujCbm5m— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月29日
シャア専用ゲルググ胸部完成(ーーb
ノーマルゲルググはキャノンとのコンパチ仕様だが、シャア専用ゲルググは一切キャノンパーツはつかない。
利点としたらトサカパーツくらい? pic.twitter.com/rXdUZI3GWz— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月29日
シャア専用ゲルググ本体完成(ーーb
これがもう10年前のキットか… pic.twitter.com/TwPO5NG4S2— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月29日
シャア専用ゲルググ完成(ーーb
少し設定とは違うが、使わないモノアイシールをライフルに貼ると多少再現度が上がる。
角川との漫画コラボやらないかねぇ。
ジョニーライデンの帰還でREVIVEゲルググ作ってくれたら絶対売れる。 pic.twitter.com/puS6aSBqcL— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月29日
詳細データ
|
組立に必須の工具 組立時あると便利な工具 その他詳細情報はガンプラ図鑑に記載 |
|
情報交換板
記事に関する情報や意見を自由にお書きください。
コメントを通報
不適切だと思う理由を簡単にご記入ください。
| « 電撃ホビーマガジン10周年記念特別キット 1/144 セファーラジエル Twitter素組レビュー仮まとめ | 旧HG 1/144 ザクII J型 Twitter素組レビュー仮まとめ » |











![旧キット ベストメカコレクション 017 1/144 MS-14S シャア専用ゲルググ [Best Mecha Collection Char’s Gelgoog] 0008711 4902425087115 5063121 4573102631213](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/DSC_9363-200x200.jpg)
 4902425716947 4573102579577 0071694 5057957](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/20180223_blog5_001-200x200.jpg)
 4902425716947 4573102579577 0071694 5057957](https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/20180223_blog5_006-200x200.jpg)














