HGCE ストライクフリーダムガンダム Twitter素組レビュー仮まとめ
ガンプラのランナーや武装一覧などの情報はガンプラ図鑑に記載。
HGCE 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム 発売:2016/11/12 定価:2,200円
本記事アップ前のTweet直接まとめ。
本記事はいつも通りの形でここに加筆予定。
引き続いてストライクフリーダム行くぜ(ーーb
パーツが多い… pic.twitter.com/mVQoMdA2rK— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2016年11月13日
ストフリですごいのはDランナーがわざわざ一枚金型を左右割って別々に作ってることだな〜
適当にパーツ分割されなくてよかった。 pic.twitter.com/rjgw1THuNa— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2016年11月13日
ストライクフリーダム腰部完成(ーーb
左右の取り付け穴使わんのかいな。
何のバリエーション出す気だ? pic.twitter.com/gelJl4bBjU— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2016年11月13日
ストライクフリーダム下半身完成(ーーb
わりかし足の構造は簡単だな〜
スタイルも悪くないし接地もいい。 pic.twitter.com/MiXiTbmHN3— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2016年11月13日
ストライクフリーダム胸部完成(ーーb
すげぇいい感じのプロポーションだな〜
色分けもかなり出来てるしほんとすごいね。 pic.twitter.com/zYqH3oa3SA— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2016年11月13日
ストライクフリーダム本体完成(ーーb
肩の赤まで色分けできるようになったのは凄いなぁ。
手も変に広がらないようなバランスになってるし。 pic.twitter.com/Hyyxcnpay0— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2016年11月13日
ストライクフリーダムバックパック完成(ーーb
バインダーまで出来てようやくフリーダムって感じだな。
シール地獄じゃないのも好感度ある。
フレームのインジェクションじゃない軟質ゴールドもかなり質感良いわ。 pic.twitter.com/tjL05XKCQc— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2016年11月13日
HGCEストライクフリーダム完成(ーーb
武器がちゃんとシールでも色分けしてくれてるのが最高ねw
作りごたえもあってこだわり持って作ってるのがわかるキットだった。
そういや、711はフリーダムだっけ?なんちゃってストライクフリーダムが作れそうだな(ーmー。 pic.twitter.com/cM2Ssv6VKX— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2016年11月13日
詳細データ
組立に必須の工具 ![]() 組立時あると便利な工具 ![]() ![]() ![]() その他詳細情報はガンプラ図鑑に記載 |
|
情報交換板
記事に関する情報や意見を自由にお書きください。
コメントを通報
不適切だと思う理由を簡単にご記入ください。
« HG MSオプションセット6&HDモビルワーカー Twitter素組レビュー仮まとめ | HG ガンダムスローネツヴァイ Twitter素組レビュー仮まとめ » |