HGBF ガンダムジエンド Twitter 素組 まとめ
ガンプラのランナーや武装一覧などの情報はガンプラ図鑑に記載。
HGBF 1/144 RX-END ガンダム・ジ・エンド 発売:2015/05/15 定価:2,200円
今回は早々に15日発売のガンダムジエンドの素組まとめです(--b
今回のガンダムジエンドはアドウサガさんの機体で、痛めた腕で壁ドンやらトレーニング(重り無し)やらやりまくって壊れた自業自得な人です。
腱鞘炎なんじゃねぇの?とも思いますが、その辺はさて置いておきます。
キット自体は結構ダークなイメージの機体だけど、なんかネタ気味なところもある変わったキットです。
全体的な出来としては、後発キットなりで出来も良く結構組みやすいキットです。
スタイルも良いので組んでて楽しい。
しかし、如何せん構造の関係とカラーから来るシールが多くでこぼこした場所に貼るので綺麗に貼るのは至難の業と思われます。
胸部と碗部には装甲の展開機能があるため、取り外しやすいようになっています。
簡単にコンパチ再現が可能なので、デッドエンドフィストも簡単に再現出来る構造ですね。
そして、恐らくHGとしては初めてのリボルバータイプの武器。
特に可動するとかはないですが、部品は2部品構成でかなり簡単な構造。
ガンダムデスサイズでもおなじみの展開装甲はポリキャップ接続じゃないのですり減る可能性があります。
両腕の大型ハンドクローは指が全部ひっついているので、素組の状態では指を広げることが出来ません(--;
一応、デッドエンドフィストの形態が再現出来る構造になっているので簡単に変形可能。
腕を伸す時に使う専用パーツもあり、比較的軟質パーツではありますが硬いので重さで折れ曲がることはなさそう。
どちらかといえば、心配な部分はポリキャップ接続ではない関節部分がすり減って体制が保てなくなるのが痛そうですね(--;
あと、単色成形の白ランナーだけど展開状態のイッカクも付いてきます。
俺的には、両端の大型ハンドをはずした状態の方が好きですね(-m-。
バインダーを展開した状態だとなんか中途半端な印象。
最後に、指が気に入らなかったので分離してみました(--b
キットのままだと指は全部一体型になっているんですが、構造的に溝もしっかり入っていて切り取りやすいのと、指の関節が分離しても問題ない構造なので切り取りました。
切り離すだけでもかなりの自由度が出るのでオススメの簡単改造です。
デザインナイフでもエッジングノコでも好きなもので切り取っていいと思いますが、デザインナイフのほうが早そうです。
どっちにしても切り口が出来るので、綺麗に慣らしておきましょう(--b
最後に、マントも作ってみましたが、正確な型紙を作ってないのと生地が足りなかったのでグダグダになってます(-m-;
何となくこんな感じ?な構造ですが裏から写せないのはそういう理由ですw
まぁクロスボーンのマントと同じ生地なのでそれ相応には見えますが。
ところで、調べてみるとジエンドのマントはエネルギーマントのようで実質作る必要もなかったかもしれないですね(--;
それよりペイルライダーの偽装マント作らないと。
あと、比較用に話に上がったジャイオーンを出してきましたが、指を展開させるのが手間でやってません(--;
顔のアップも撮ったので一応載せておきます(--b
とんがりコーンみたいな構造だけど、顔は比較的良くできてます。
詳細データ
組立に必須の工具 組立時あると便利な工具 その他詳細情報はガンプラ図鑑に記載 |
|
情報交換板
記事に関する情報や意見を自由にお書きください。
※コメントはモラル低下防止の為承認制です。他人が不快になるコメント等は避けましょう。 ※コメント反映は即時ではありません。
« ガンプラEXPO限定 HGUC ゼータプラス(テスト機イメージカラー) Twitter 素組 まとめ | HGBF プチッガイ カラーバリエーション Twitter 素組 まとめ » |
初めまして。
ガンダムジエンドのマントの素材はなんでしょうか?
名前を教えてください!!
はじめまして~
うちのサイトにあるクロスボーンのマントと同じ素材ですよ。
詳しくはそっちを見てくださいな。
ジエンドのは余り布で適当に盛りつけただけだけど(-m-;