HG ザクI(デニム/スレンダー機) [TheORIGIN] Twitter 素組 まとめ
ガンプラのランナーや武装一覧などの情報はガンプラ図鑑に記載。
HG 1/144 MS-05 ザクI(デニム/スレンダー機) 発売:2016/05/21 定価:1,700円
今回はジオリジン版ザクⅠの素組まとめ(--b
発売から少し期間が開いたこともあって2キット買ったからデニム機とスレンダー機を2つ一気に組立て。
さすがの最新キットだけあっていろいろと充実したキットで結構オススメ(--b
このザクのフレームは出来が良いから早くザクⅡのジオリジン版が見てみたい。
基本的な構造としてはジオリジン版のザクのランナーにスイッチする形になってるから同じパーツが使われてるところが結構ある印象。
わざわざランナーのネームタグ部分が分離できるようになっているのはこういう使い方をする為なのね。
腰の部分も他のザクと同じ構造だからなれてくると組みやすい。
両足パーツを一気に組立てたからかなりのパーツ量になったけど、左右のパーツに異なる部分がほぼないからパーツが多くても比較的組みやすかった。
さすがに色分け部分と構造は言うこと無いぐらい完璧。
ジオリジンのフレームを流用しつつ既存キットの構造を取り入れた感じって開発系譜の再現みたいでホント好きw
胸部の構造が旧型機を意識してるのか大きめに取られてるのがちょっと気になるところ。
ヴァッフも似たようなプロポーションだったから意図的なのかな?
左手は両機とも一緒の構造、肩のショルダーアーマーが少し小さい気もしないでもない。
ザクの特徴であるランドセルはブースターの部分が少し緩いのがちょっと気になるが、凄くザク!って感じのデザインになっててお気に入りw
キットとしての共通部分はここまで。
左右の構造でようやく違いが出てくるのかここからで、右肩の部分がデニム機とスレンダー機で違うところ。
スレンダー機のほうはノーマルのザクⅠそのままの形をしててこれが一般的。
デニム機のほうは肩のシールドが取り払われて警告カラーに塗装された追加の装甲が付いているのみ。
作業用のワーカータイプに似てる感じ?
このキットの良い点としてもう一つ。
最後発に当たるキットらしく今までのザクに付属してきた汎用性のある武器が一式ついてる!
MSマシンガン、MSバズーカ、対艦ライフル、写真にはないけどヒートホークも。
このキット買えば武装がおよそ一式全て手に入るからお買い得な感じがする。
■HG ザクI(スレンダー機) [TheORIGIN]
各武装を取り付けてそれぞれ完成(--b
スレンダー機はノーマルの機体に対してバズーカ装備、シールドに追加の弾倉を装備した形。
毎回このシールド見てて思うけど、シールド受けすると大爆発起すから逆に危ない気もする(-m-;
■HG ザクI(デニム機) [TheORIGIN]
デニム機はおもにマシンガン/ライフルを多用するタイプの機体で比較的軽装な感じ。
肩の増加装甲部分も特に被弾を気にした感じの構造じゃないから単純に軽量化なのか邪魔だからなのか。
これで一気にザクⅠ完成(--b
次回作の劇場版ジオリジンにザクⅠが出てくるようなので恐らく次の映画では活躍するはず?
シャア専用ザクⅠも出てくるから絶対プレバンで色替えキットが発売される未来が見える。
ジオリジンは今の世代用に作られた初代ガンダムのREVIVEって感じだしこのまま順調に長編映画みたいに作って行って欲しいところw
今の人気のままならまず間違いなくシャアセイラ編終了後アムロ主役の一年戦争編にいきそうだし。
1年に2本ぐらいのペースで1年戦争の終りまで持っていってくれたら神(-m-。
もしくは、TVシリーズとか作りそうな予感もするが。
詳細データ
組立に必須の工具 組立時あると便利な工具 その他詳細情報はガンプラ図鑑に記載 |
|
情報交換板
記事に関する情報や意見を自由にお書きください。
« HGUC REVIVE ギャン Twitter 素組 まとめ | RG ダブルオークアンタ Twitter 素組 まとめ » |
※コメントはモラル低下防止の為承認制です。他人が不快になるコメント等は避けましょう。 ※コメント反映は即時ではありません。