HGUC 1/144 陸戦型ジム Twitter素組レビュー仮まとめ
ガンプラのランナーや武装一覧などの情報はガンプラ図鑑に記載。
HGUC 1/144 RGM-79[G] 陸戦型ジム 発売:2017/01/21 定価:1,500円
本記事アップ前のTweet直接まとめ。
本記事はいつも通りの形でここに加筆予定。
さて、飯食ったら陸戦型ジム組むぜ…!
これが出るまでどれだけ待ち望んだことか。
陸戦型ガンダムとも比べないとなぁ(ーqー。 pic.twitter.com/MbVYMstuvK— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月20日
陸戦型ジムの不明なランナースイッチは2箇所。
グレーのランナーはほぼ間違いなくビームスナイパーライフル用として、アイボリーの部分がいまいちわからん。 pic.twitter.com/2iSU9m063C— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月20日
陸戦型ジム腰部完成(ーーb
ディテールは割と細かいな。
左右アーマーの弾倉も着脱できるしランチャー用のアタッチメントも差し替え式だがガンダム同様ある。 pic.twitter.com/rJ4Yv1wfZ2— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月20日
陸戦型ジム下半身完成(ーーb
構造がかなり簡単だからサクサク組める。 pic.twitter.com/JOzyJaaI02— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月20日
この構造はなかなか斬新。
胸部にも左右の回転軸をつけてある。 pic.twitter.com/zuKE3NcEj9— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月20日
陸戦型ジム胸部完成(ーーb
ダクト周りのシールは仕方ないが今回ホイルシールの難易度が高いな。
貼りにくいというか小さい。 pic.twitter.com/CtBxcI7Fgi— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月20日
陸戦型ジム本体完成(ーーb
プロポーションはなかなかいい感じ。
REVIVEガンダムよりは全然この時代のMSって感じが出てる。
それと手首がルプスと同じく延長式で二重関節になってる。 pic.twitter.com/pIHioTZ3n5— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月20日
陸戦型ジム完成(ーーb
武器はすべて両腕対応。
バズーカだけは腰にラック可能。
武器の弾倉をすべて取り外せるのは細かいよなぁ。
ネットガンは使い切り武器だからないが。 pic.twitter.com/X1GwF9wkKc— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月20日
陸戦型ガンダムとか出してきたから比較。
三枚目は頭部を地上戦セットとそげかえ。 pic.twitter.com/AHc8qt3ky4— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月20日
陸戦型ジム武器相互。
地上戦セットのレールガン。
旧キットのミサイルランチャー。
陸戦型ガンダムの長距離砲。
それぞれ装備可能。 pic.twitter.com/ZlARxR3x72— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月20日
宇宙世紀でも世界線が違うガンキャノンとも比較。 pic.twitter.com/GkGSQEVwMn
— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2017年1月20日
パッケージアート他公開 日付:2016/12/21
各ショップ等にてパッケージアートと追加画像公開!
片足立ちさせて撮影されてるやつは固定せず撮ってるのか気になるわ。
いよいよ来月発売!楽しみになってきた!
ちなみに「旧キット陸戦型ジム(amazon)」も1月再販
©創通・サンライズ
詳細データ
組立に必須の工具 ![]() 組立時あると便利な工具 ![]() ![]() ![]() その他詳細情報はガンプラ図鑑に記載 |
|
情報交換板
記事に関する情報や意見を自由にお書きください。
コメントを通報
不適切だと思う理由を簡単にご記入ください。
« HG 1/144 漏影(ろうえい) Twitter素組レビュー仮まとめ | HG 1/144 グレイズアイン アイアンブラッドコーティング Twitter素組レビュー仮まとめ » |