![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガンプラEXPOin福岡 フォトレポート(ネタバレ注意)
休みと平日ぶち抜きで、福岡の天神で開催されているガンプラEXPOに行ってきました(--b
実は今回、初めてガンプラ系のイベントですが、実質ガンプラを買いに行ってきただけのようなものなので、イベント内容自体は特出して新しい情報もなく撮影が出来ればいいな~ぐらいにしか考えていなかったりでしたが(-m-;
一応、大阪のEXPOにも行く予定なのでその時は、朝一のリアルタイムレポさせてもらおうと思います。
しかし今回のイベントで実感しましたが、平日の朝一なんてろくな人間がいねぇってのが解りましたね(-m-;
体臭は臭いわ、挙動不審だわでオタクの負の要素全て詰め込んだような人がいました。夕方~夜ならまだしも朝一ですよ?
大阪にもさらにどぎついのが良そうだと考えると若干憂鬱ではありますね(--;
それはともかくとして、早速福岡へ行ってきたレポート含め福岡EXPOのフォトレポート開始します(--b
一応、公式でもレポート出ているようなのでしっかり詳しくレポート。
タイトルにも書きましたが、撮影禁止表示以外は一応ほぼ全て写真を撮ったので行く人はネタバレ注意です。
あと、写真のピントがあって無くてぼけている奴もあるのでご了承(--;
会場は、地下鉄やJRの混在する天神駅の近く、福岡パルコの本館8階で開催されています。

本館の入り口から入った場合、8階まで素直にエスカレーターで上がっていくとさくっとつきます。
8階につくと一応誘導してくれるのでそれに従って会場入り口へ行きましょう(--b
会場入り口には、EXPO限定販売キットのサンプル展示と、在庫状況の書いたプレートが置いてあります。
ちなみに、EXPO限定キットの販売は展示とは別の場所で売られているので注意。
販売場所は、新館6階特設会場になります。
直接限定品の販売場所へ行くなら、地下鉄天神駅の出口すぐのパルコ入り口にあるエレベーターで向うとほぼ直行です(--b
26日の在庫状況を見る限り、GWを見据えて結構な在庫を確保してあるようで売り切れの心配はほぼないかも?
あと、かなり売り場が狭かったので全種類買おうとしている人は店員に言ってレジに持って行ってもらいましょう。
![]() |
![]() |
会場事態はそれほど広いわけではなく、だいたいパルコの店舗一店舗分程度。
折り返し折り返しで順路があるので、学園祭の展示みたいな感じでしたね。
会場に入ると、入り口すぐにランナーのペレットが飾ってありました(--b
この色味表みたいなの全部教えてくれたらいいのに(-q-。
![]() |
![]() |
入り口すぐに展示されているのは、ビルドファイターズトライのキット。
新作3点の他に、過去の販売キットも全部展示されています(--b
ディスプレイコンセプトは、バトルシステムみたいですね。

![]() |
![]() |
新作は一番最前列で、トライオン3~ライトニングZ~ドムR35の順番です。
この辺りはもうすで出の物ばかりですね。
![]() |
![]() |
![]() |
一応、主人公とライバルチームのディスプレイもされていました(--b
もちろんプチッガイの4機も展示されてました。
![]() |
![]() |
そして、ジオラマ展示として予選で出ていたEz-SRとの戦闘風景を展示してました。
ビルドファイターズの展示としては以上です。

引き続いて、Gのレコンギスタの展示です。
ジオラマ展示は海洋での戦闘シーンですね(--b
新作展示として、ジャイオーンとかと一緒にジャスティマが展示されてました。

![]() |
![]() |
あとは、Gセルフとかと一緒にダハックやカバカーリーが展示されていましたね(--b
ダハックはビームサーベル展開状態で、展示されていてかなり良い感じでした!

![]() |
![]() |
第一のコンセプト展示は以上で、それ以降は新製品とかのキット展示になっていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PGユニコーンの作例展示もありました。
しっかり第3形態まで飾ってありますね(-m-。

一応、RGも全種類2つずつ組んだ物が展示してありました。
こういう綺麗なディスプレイあこがれますねぇ(-q-。
![]() |
![]() |
RGの横には2014年ガンプラビルダーズワールドカップの日本代表作品がぞれぞれ展示されていました(--b
作例という物をじっくりと見たのは初めてでしたが、さすがに細かくてすごいですね。
しかし、何かホコリがついている?ような粉拭いた感じになっていたので持ち運びの弊害ですかね。

![]() |
![]() |
あと、ティーンの部の優勝であるケンプファーもその横に展示されてました。
しかし、現物見てなお思うけどこれホントに小学生の子が作ってるのかな?(--;

あとは、芸能人の方々のオリジナル機体の数々。
説明はめんどくさいので省きますが、結構な出来の物がかなりありました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
その次の展示は、プレミアムバンダイで発売予定のキットが飾ってありました(--b
一応、クロスボーン2機はちゃんと撮影。

![]() |
![]() |
その次を全体撮影し忘れたんですが、GBWC優勝者による作例でのGセルフの展示がありました。
その下には、初心者向けの応募で手に入るツールセットが展示してありました。
![]() |
![]() |
その次には、ホビーサイトで掲載されているカスタマイズ講座の作例と新発売のカスタムパーツ、GFTで限定販売されているキットのサンプルが展示されていました。
Gフェネクスはガンメタルって感じの色でしたね。
あと、気になっていたストライクバズーカ(--b
撮影に失敗してぼけぼけなのがすごい残念なんですが、サイズ感はなんとかわかるぐらいの物が撮れました(--;

![]() |
![]() |
ほぼラストの方にですが、各年度のGBWC優勝者の作例の展示がありました。
撮影しにくい位置にあってあんまりいい絵が撮れませんでしたが(--;
一応その下には、絆やガンブレででた組み合わせ例をキットで再現していましたね。
![]() |
![]() |
その次にはプロジェクターによるガンプラの生産風景?の展示をやっていましたが、言うほど興味もないのでスルー。 ラスト、各販売されてるHGガンダムが展示されていました。 恐らくオールガンダムプロジェクトに該当する機体ですね。 リバイブのガンダムやガンキャノン、フリーダムが展示されてました(--b 一応、V2アサルトバスターも展示されていたのであまり見ないから撮影。

![]() |
![]() |
![]() |
最後のガンダムシリーズはどうせならイオリ模型店みたいにずらっと並べて欲しかった気がしますね(--。
そこそこ数はありましたが、見る時間としては10分かからないので気軽に見に行って良い感じ。
イベントの出口にはエコプラ販売スペースがあったので真っ黒なガンプラが欲しい人はがっつり買ってもいいかも?
最後、ガンプラEXPOの収穫。
手持ち以外の会場限定キット全種類、エコプラも全種類。
これで大阪まで買い損じはなし!大阪では新作を買うばかりなり。
![]() |
![]() |
【ガンプラEXPO関連リンクまとめ】
・ガンプラEXPOin福岡 フォトレポート(ネタバレ注意)
・ガンプラEXPO限定 HG G-セルフ (大気圏パック装備型 )力ラークリアVer. Twitter 素組 まとめ
・ガンプラEXPO限定 HGUC ガンダムF91 残像イメージクリアーVer. Twitter 素組 まとめ
情報交換板
記事に関する情報や意見を自由にお書きください。
« HG サーシェス専用AEUイナクトカスタム(アグリッサ型) 素組 Twitter まとめ | HG アヘッド スマルトロン 素組 Twitter まとめ » |
※コメントはモラル低下防止の為承認制です。他人が不快になるコメント等は避けましょう。 ※コメント反映は即時ではありません。