HG 1/144 ギャラルホルン アリアンロッド艦隊コンプリートセット Tiwtter素組仮まとめ
ガンプラのランナーや武装一覧などの情報はガンプラ図鑑に記載。
HG 1/144 ギャラルホルン アリアンロッド艦隊 発売:2018/02/14 定価:6,000円
本記事アップ前のTweet直接まとめ。
本記事はいつも通りの形でここに加筆予定。
さて、今日はもう1つ
ギャラルホルンコンプリートセットを組む(ーーb
しかし多いわ…
ランナー写真撮るのから大変すぎ pic.twitter.com/Si2HSJ357J— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月4日
レギンレイズジュリア決戦仕様腰部完成(ーーb
地上戦用に変形してるのと武器が違うくらいしかないからサクサク組み上げ pic.twitter.com/X8HhS2h8MN— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月4日
レギンレイズジュリア下半身完成(ーーb
しかしよくこれで高機動が実現できるな
動いたそばから足がもげそう pic.twitter.com/u42ogK4lnD— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月4日
レギンレイズジュリア決戦仕様胸部完成(ーーb
ここまでは完全に一緒
腕が少し違うくらいだけど一体型だしどう組もうかな pic.twitter.com/oLyV8vZIEE— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月4日
レギンレイズジュリア決戦仕様本体完成(ーーb
右腕はハンドタイプ、左腕はクロータイプが仕様
左手はシールドと一体型だからとりあえず見た目での取り付け pic.twitter.com/5kmUWKb0yO— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月4日
レギンレイズジュリア決戦仕様完成(ーーb
シールドの緑部分が全部シールなのはかなり残念仕様だな(ーmー;
変にクローで持つ仕様じゃなくてよかったかも
重いし傾きそう pic.twitter.com/70hcggUtd1— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月4日
さて、今日はギャラルホルンコンプリートセットの続き
イオク専用グレイズを組む(ーーb
案の定膝のアーマーはシールなんだな pic.twitter.com/soVvvLmQky— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月5日
イオク専用グレイズ腰部完成(ーーb
なんかちょっと説明書がわかりにくいな
色分けをもう少しわかりやすくしてほしいな pic.twitter.com/4gmseATUB4— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月5日
イオク専用グレイズ下半身完成(ーーb
やっぱり膝がシールなのは残念だわ pic.twitter.com/dCyGr2IF8e— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月5日
イオク専用グレイズ胸部完成(ーーb
しかしきこの機体とんだかませ犬だったよなぁ pic.twitter.com/e8rf3n7fK6— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月5日
イオク専用グレイズ本体完成(ーーb
色は好きなんだけどなこのグレイズ pic.twitter.com/k8wt1ZYemc— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月5日
イオク専用グレイズ完成(ーーb
腰にブースター、ライフルにソード装備
腰タイプのブースターは結局火星型になるのかね?
重力の関係か pic.twitter.com/KvQGPD0ncO— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月5日
さて、今日こそはダインスレイブグレイズを作る(ーーb pic.twitter.com/y3y2sPVDqm
— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月7日
ダインスレイブグレイズ腰部完成(ーーb
色が砂漠戦仕様みたいで案外好きな色 pic.twitter.com/IEJXzMruNA— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月7日
ダインスレイブグレイズ下半身完成(ーーb
足は基本的に同じ
というかこの機体脚いらんよね
ブースターか何かにすればいいのに pic.twitter.com/rRSFt18zZ1— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月7日
ダインスレイブグレイズ胸部完成(ーーb
頭部のカメラが強化されて、バックパックに大型のエネルギータンク
ダインスレイブって凄いエネルギー食いなのね pic.twitter.com/TqSMXJpzWl— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月7日
ダインスレイブグレイズ完成(ーーb
もうほんとこれ専用で使い道のない機体
自己装填すらできないんだもんなぁ
どうせならあの装填してたフレックグレイズもキット化してほしいところ pic.twitter.com/589HwFL6aZ— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月7日
そういえばダインスレイブグレイズってなんか他の色いなかったっけ?
なんか片隅に青の印象があるんだけど pic.twitter.com/97OiPKE6Xv— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月7日
スパイって話から調べてたらこいつがいたわ
青の印象は恐らくこれ pic.twitter.com/1V5iGp2JFP— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月7日
同じの作るのは好きじゃないので残りのランナーでノーマルグレイズを作る pic.twitter.com/CGwbjeymUm
— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月7日
ノーマルグレイズ完成(ーーb
地上仕様一般機にしておいた
まさにサンドカラー
グレイズはリッターとかも含めてカラバリがかなり作れるのがいいよねぇ pic.twitter.com/8zDzCyG6fe— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月7日
これにてようやくギャラルホルンアリアンロッド艦隊コンプリートセット完成(ーーb
アリアンロッドと言いながらシルト含めて艦隊のグレイズはいないよくわからんセットになってるねぇ
シルトはまた出るし並べて見たいねぇ pic.twitter.com/OWfhgli4jZ— ガンプラはじめました 1/144マニア (@GunplaBeginning) 2018年3月7日
プレバンにて本日予約開始/彩色原型写真 公開 – 2017/12/08
プレミアムバンダイより「HG 1/144 ギャラルホルン アリアンロッド艦隊コンプリートセット」の発売が決定!12月08日13時より予約受付中!
いよいよにしてようやく鉄華団セットの片割れギャラルホルン全部入りセットも予約開始。
ランナー構成がいまいちよくわからないけどダインスレイブグレイズが案外構造が変わってるのが印象的w
イオクの棺桶グレイズは膝の黄色をどう表現してるのかが気になるのよね。恐らくはシール再現なんだろうけど…
ジュリアは最終決戦の時持ってた装備が一式ついてきて、鞭みたいなジュリアンソード部分にメッキ処理がされているらしい。
鉄華団セットに比べて結構変わってる感覚がわかりやすいからこっちは結構期待したいところw
詳細データ
組立に必須の工具 ![]() 組立時あると便利な工具 ![]() ![]() ![]() ![]() その他詳細情報はガンプラ図鑑に記載 |
|
情報交換板
記事に関する情報や意見を自由にお書きください。
コメントを通報
不適切だと思う理由を簡単にご記入ください。
« 【プレバン再販】「PG ユニコーン関連」全6種類 18年2月便にて再販決定!12月07日 11時より受付中! | 【プレバン新作】「MG 1/100 ガンダムアストレイ ターンレッド」発売決定!12月08日13時より予約受付中! » |