■資料詳細検索 検索リセット
シリーズ:機動戦士ガンダム(宇宙世紀)シリーズ
発売日:2007/02/01
言わずもしれたAOZ「ティターンズの旗のもとに」設定資料集第5弾。 表紙のギャプランTR-5系の機体を中心に掲載しているわけではなく同掲載のフォトストーリーラインに登場する機体と関連設定を掲載した資料集です。 設定画や設定集、プラモデル作例等が載っています。
FF-X29A Gパーツ[フルドドGアーマー]クルーザー巡航形態(2機合体状態)
FF-X29A Gパーツ[フルドドGアーマー]実戦配備仕様 クルーザー巡航形態(2機合体状態)
FF-X29A Gパーツ[フルドドGアーマー]実戦配備仕様(2機合体状態)
ORX-005 ギャプランTR-5
ORX-005 ギャプランTR-5〈サイコギャプラン〉
ORX-005 ギャプランTR-5〈ファイバー〉
ORX-005 ギャプランTR-5〈フライルー〉 1号機
ORX-005 ギャプランTR-5〈フライルー〉 2号機
ORX-005 ギャプランTR-5〈フライルー〉 ギガンティック・アーム・ユニット装備(火力強化型仕様)《A.O.Z》
ORX-005 ギャプランTR-5〈フライルー・ラーII〉
ORX-005 ギャプラン《A.O.Z》
RMS-108 マラサイ《A.O.Z》
RMS-154 バーザム《A.O.Z》
RX-107〈ロゼット〉 強化陸戦形態 [Rosette Enhanced Land Battle Form]
RX-107〈ロゼット〉 強化陸戦形態(試作プラン) [Rosette Enhanced Land Battle Form (Prototype)]
RX-121-1 ガンダムTR-1〈ヘイズル・アウスラ〉ギガンティック・アーム・ユニット装備
RX-121-1+FF-X29A ガンダムTR-1〈ヘイズル・ラー〉 実戦配備仕様 第二形態
RX-121-1+FF-X29A ガンダムTR-1〈ヘイズル・ラー〉 実戦配備仕様 第二形態 クルーザー巡航形態
RX-121-1+FF-X29A ガンダムTR-1〈ヘイズル・ラー〉 第二形態
RX-121-1+FF-X29A ガンダムTR-1〈ヘイズル・ラー〉 第二形態 クルーザー巡航形態
RX-121-1+FF-X29A ガンダムTR-1〈ヘイズル・ラー〉 第二形態 武装強化仕様
RX-121-2 ガンダムTR-1〈ヘイズル・アウスラ〉フルアーマー形態 [Gundam TR-1 (Hazel Owsla)]
RX-121-2 ガンダムTR-1〈ヘイズル・アウスラ〉(次世代量産機)
プリムローズ(タイプ1) [Primrose Type 1]
プリムローズ(タイプ2) [Primrose Type 2]
プリムローズ(タイプ3) [Primrose Type 3]
プリムローズ(タイプ4・フルドドII装備型)[ティターンズ仕様機(実戦配備仕様)] [Primrose Type 4]
プリムローズ(タイプ4) [Primrose Type 4]
アドバンス・オブ・Z~ティターンズの旗のもとに~―電撃ホビー・・・
機動戦士Zガンダム外伝 アドバンス・オブ・Z 刻に抗いし者 ・・・
ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに 上
ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに 下
ADVANCE OF Z―ティターンズの旗のもとに 01
ADVANCE OF Z―ティターンズの旗のもとに 02
ADVANCE OF Z―ティターンズの旗のもとに 03
ADVANCE OF Z―ティターンズの旗のもとに 04
2017年9月5日8:57 午後|コメント(0)
カテゴリ:機動戦士ガンダム(宇宙世紀)シリーズ / 資料本
質問や意見、サイトに対する要望等あったら書き込んでください。